脳神経外科 ふくおかクリニック

よくある質問

pageTitle

当クリニックに寄せられるよくある質問を項目別にまとめました。
ご参考にしてください。
また、これら以外に不明なことがございましたら、お電話(011-886-2727)でお尋ねいただければ幸いです。

予約について

  • 初診の予約に関して

    ネットで予約可能です。当院は完全予約制ではございませんので、当日の受け付けも可能です。しかし、予約の方が優先されますので、待ち時間がかかることがございます。また、その日の検査に空きがない場合、改めて後日に検査予約をとっていただくこともございます。

受診について

  • 他院や病院への紹介状(診療情報提供書)は何かあったときは書いてもらえますか

    当クリニックで行えない検査や治療が必要な時など、紹介状を作成しております。いつでもお申し出ください。

  • セカンドオピニオンについて

    当クリニックではセカンドオピニオンは行っておりません。

  • 薬の処方だけでも診察必要ですか

    必要です。ご本人がいないと薬の処方はできない決まりになっていることをご了承ください。

  • 初診の患者さんの診察、検査の流れについて

    問診→診察→検査→結果の説明までの各々の待ち時間をその都度お知らせいたします。

  • 受付は何時までですか

    再来患者さんで検査ご希望の方は17時(水曜、土曜日の半日診療は11時)までです。混雑状況により検査枠に空きがなくなった場合には17時前に検査受付は終了になるときもございます。再来の患者さんの薬の処方の診察受付は17時30分までです。

  • 初診時のときに、必要なもの準備すべきものは、何でしょうか

    健康保険証、老人医療証、マイナンバーカード:保険証がない場合には、受診は可能ですが、ご提示いただくまでは、全額自己負担となりますので、ご注意ください。また、お薬手帳、他院での血液検査のデータあればお持ちください。

    その他:スマホ AI 問診をしていただけますとありがたいです。また、頭痛、物忘れ、めまいに関しては、各々に問診票を用意してありますので、ホームページよりプリントしていただき、あてはまる項目に丸をつけてお持ちいただけますと当院での受け付け、問診、診察が早くスムーズに行えます。もちろん当院受診時に記入していただいても結構です。

  • 当クリニックにはどのような症状の時に受診すればいいですか

    頭痛・物忘れ・めまい・ろれつが回らない・手足がうまく動かせない・しびれ・頭をぶつけた(外傷)などです。お困りのことがあれば、気軽にご相談してください。

検査について

  • 初診の方にお願いします

    体内に金属が入っている場合には、ときにMRIができない場合がございます。頭部の手術にて金属使用した(クリップなど)、胃腸の内視鏡検査にてポリープがあり切除のためにクリップをかけたなどがあるときには、受診前に治療を受けた病院にお問い合わせをしていただき、MRI施行が可能かどうかを確認していただいてから、来院していただけますと助かります。当クリニックに受診後、当院のスタッフからお問い合わせをすると、返事までに数時間以上かかることがあり検査が遅れることがございます。

  • 閉所恐怖症ですが、MRIは撮影可能でしょうか

    当クリニックのMRI装置はオープン型で、横が開いているため、筒型と違い狭いところが苦手な方も安心して検査を受けていただけます。少し不安定になりますが、横向きでも可能です。

  • 血液検査のため採血のある場合には、何時まで受診すればいいですか

    月曜、火曜、木曜、金曜日の18時までの診療日は、午後5時(17時)までにお越しください。水様、土曜日の12時までの半日の診察日は11時までにお越しください。

  • 妊娠中ですが、MR Iの検査はできますか

    妊娠中でも MRIの検査は可能です。しかし、当院では、胎児の重要臓器が形成される器官形成期(妊娠12週まで)にある妊婦さんには、なるべくMRI 検査は行わない方針で対応しております。それ以降であれば胎児への影響は、特に心配する必要はないと思われます。

施設・設備について

  • クリニック周辺に食事ができるとこは、ありますか

    いろいろございますので、お尋ねいただけましたら、詳しくご案内しております。

  • 駐車場はありますか?

    駐車場(無料)は、当院前の敷地に13台分の駐車スペースを準備しております。どうぞご利用下さい。

会計について

  • 初診時にMRI の検査をすると、医療費はどのくらいになりますでしょうか

    当院は保険診療を行っておりますので、MRI検査費用は、3割負担の場合には4410円で1割負担の場合には1470円なります。ただし、症状に応じて他の検査をした場合や、お薬が処方された場合には支払い料金が加算されますので、およそ3割負担の方で、6千円から1万円弱となります。詳しくは受付窓口にお尋ねください。

  • クレジットカードは利用できますか

    現在準備中でございます。予定としましては、2025年5月下旬頃より、利用可能になります。詳しくは、ホームページにてお知らせいたしますので今しばらくお待ちください。

  • ズキズキ、チクチク、ふらふら… どんな病気をみてくれるの?
  • 院長コラム
  • 問診表ダウンロード
  • 脳神経外科ふくおかクリニック
  • 〒004-0813
    札幌市清田区美しが丘3条6丁目
    9番21号

    011-886-2727

    お問い合わせフォーム

  • 9:00~12:30(水・土8:30~12:00)

    14:00~18:00(水・土を除く)

    日曜祝日第一・第三土曜日休診

  • 公共交通期間

    • 地下鉄福住駅から中央バス[福95]
      美しが丘3条7丁目下車
      (所要時間16分)
    • 地下鉄大谷地駅から中央バス[大88]
      美しが丘4条7丁目下車
      (所要時間20分)